ブラック研究室へようこそ!

大企業を退職して個人事業主になった日常、ブラック研究室のエピソード、Web/アプリ開発の備忘録など。

Phase6 クリエイトしてドゥー

定時に上がれるとか、いっぱい休めるというのは、

『ホワイト』と表現されるでしょうが、

度が過ぎて放置の域に達してしまうと、なんてことでしょう!

『ブラック』になるのです。

 

大学4年のころの生活

 大学4年になると、授業がなくなるので、みな研究室に入り浸る構図になるんです。

他の研究室の同期たちは、

「やっべ、べー、来週のゼミまでのノルマが…!」とか言い出しちゃう。

ほんと、いけ好かないぜ!

 

で、なんせ研究室オンリーの生活になると、

ある程度ラボ内のクローズドゼロな世界になってしまうので、

「今週一緒にこもってガンバローな!」みたいなラボメン同士で絆が生まれちゃってたりするわけですよ。

ほんと、いけ好かないぜ!

 

一方、僕らはというと…

教授「夏の院試(大学院の入試)をクリアすりゃ、それでいいから。」

ほっほー。お気楽イージー放置ブラック全開じゃないですか。

 

いいですか、基礎があって応用ができる。日々の鍛錬があって、研究力を発揮できるんですよ。

そこんところ、わかってるんですか?(鼻ちょうちん作ってたお前が言うな)

 

 てなわけで、あの頃を振り返ってみると、

週に2日。調子が良ければ週に3日しか学校に通ってなかったです。

 

いいわけをさせてほしい

いや、だって、ほんと、やることなかったんですもん。

 

 しかし、きっと意識の高い人たちは、こう言うでしょう。

「お前は与えられたことしかできないのか?自分でやることをクリエイトしてドゥーしできないのか?」と。

 

答えは、ノー!

わたくし含め男5人、アパート一室(サンハイツ(仮称))を借りて、

未来ガジェット研究所的なノリで、アプリやWEB開発をしておりました!

 

やっと僕の人となりを話しますが、

当時、少し意識高い系でエッジがあった僕は、スマホ出たての頃にアプリ開発の知識を既に蓄え、エンジニアとして起業を目指す軟弱な若者、いやバカ者だったのだ。

 

人の夢を笑うんじゃない!今では、ただのサラリーマンだ!

でもこの夢、いつかは叶えたい!ビバ、自営業と言いたい!

 

サンハイツでは、こんなバラエティ豊かな布陣でやっていた。

・エンジニア:1人(僕)

・尖ったデザイナー:2人

・作曲家:1人

・自己啓発本を読み漁る人:1人

 

エンジニアいねぇ!!

てか、啓発本読み漁る人ってなんだよ?

 

時間があれば、このエピソードも番外編として紹介できれば良いなぁ。

かれこれ6年ぐらい経って、この前久々メンバー達と飲んだのですが、

「お前らの心に、サンハイツはあるか?!」

「ぅおおおおおお!!!」

ってなりました。(全然わからない)

 

ほんとに秋葉原にラボ的なもの作っちゃう?的な話になり、

疲れたサラリーマンの心は、久々ワクワクしたものです。

 

 

 

めちゃめちゃ脱線しましたが、

ちゃんと次回もブラック研究室について掘り下げていきますよ!!

 

 >>Next Phase

Phase7 やりたいこともやれないこんな研究室じゃ(前編)