THETA Vでライブストリーミングをしよう!という時のメモです。
問題
MacBookとTHETA VをUSBでつなぎ、
OBSのソフトを使って外部のストリーミングサーバに映像伝送しようとしたところ…
OBS上の映像プレビュー画面に、THETA Vが捉えた映像が映らない…
機器は「RICOH THETA V」という名前で認識されてはいるみたい。
んー。
使用機器・ソフト
- MacBook Air (Mid 2011)
OS︰macOS Sierra (10.12.0)
古いけど、まだまだ現役ですよ
- OBS Studio (21.1.1)
解決策
https://theta360.com/ja/support/faq/c_06_v/304_1/
上記の公式サイトのQAを見ると、
お使いのPCのOSがWindows10(バージョン1703)以降またはmacOS Sierra(バージョン10.12.4)以降であることを確認してください。
え、同じSierraでも、10.12.4以降じゃないとダメなの?まさかね…
と、半信半疑でOSをアップデート。
現在最新の、High Sierra (10.13.4)へ。
High Sierraかー。なんかバグが多いとかなんとか聞きますけど、大丈夫なんでしょうかね…。嫌々やってみました。
すると…
いけました!!
OBS上の映像プレビュー画面に、THETA Vの映像がちゃんと出てます。
Airの空き領域確保したり、いろいろ面倒でしたが、やってみた甲斐がありました!
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
- 出版社/メーカー: リコー
- 発売日: 2017/09/15
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (4件) を見る