こんにちは、べっくすです。
とうとう、会社の最終勤務を終えてきました。
7年半の社会人生活に幕を閉じたのでした。
お疲れさまでございました。
ありがとうございました。
これからのスケジュールとしては、
8月末まで有休消化をし、その間に引越しを済ませ、
9月からフリーランス(エンジニア)として開業する予定でございます。
多々至らない点があるかとは思いますが、何卒よろしくお願いします。
ねぇ今どんな気持ち?
今の気持ちを簡単に言うと・・・
ヨッシャア!!!コラァアアアア!!!
フヒーヒヒヒヒ!!ヒエア!!!
最高。
最高です。
自由を今、存分に噛み締めています。
どなたかのブログでも書いてありました。
退職までの有休消化が一番楽しく、まさに「大人の夏休み」なのだと。
本当にその通りだと思いました。
9月〜はいろいろとドタバタしてしまうでしょう。
今はこの嵐の前の妙な静けさを、ただただ心地良いと感じています。
先週の金曜日が最終勤務日でした。
最後ぐらい出社すれば良かったんですが、まぁいいやと思い結局リモート。
所属していたチーム全体のミーティングで、最後のご挨拶。
たくさんの方から「がんばってね」とお言葉をいただきました。
やっぱりこの会社、ほんと良い人しかいないんですよね。
「もしや、もったいなかったかな?」と思いながら去れるのが一番良いですよね。
で、勤務が終わって「お疲れ様会」をすべく、友人の待つ船橋へ直行。
朝まで飲んだ後、家に帰って事切れたかのように、
土・日と丸二日ひたすら惰眠を貪ったのでした。
お兄サン、勉強スルコト、アルヨ
この有給消化中にやっておかないといけないな、と思っているのが、
引越しのほかに、
個人事業主としての税金周りの勉強デス。
ぼーっと会社員をやっていて、年末調整?なにそれ?あー、あの社内システムをクリックする作業ね。
とばかりに、税金まわりのことはほぼわからず、お任せしっぱなしでしたが、
時は満ちた。やったろうじゃないですか、青色申告!
せっかくなので、思考停止せず、世の中の仕組みをちゃんと理解して、
それを上手く乗りこなしませう!
タイトルまんまでありがたい!
この本を買って勉強しております。
半分ぐらい読み終えたところなのですが、とてもわかりやすい。
この本の良いところとしては、
全部を覚える必要は無い、会計ソフトが発達しているのだからそこに乗っかればいい、
ただし、最低限こういうことは知識として知っておいた方が良いよ。
あと、こういうパターンでよくつまずくから紹介しておくね。
という構成・スタンスで書かれているから、とっつきやすいし実用的だと思う。
実際に、9月〜会計ソフトに打ち込みを始めていくことになるかと思いますが、
この1冊で「じゃあ実践、いってみようか」となるイメージはまだ付いてはいません。
どうなんだろう。。
やっているうちに自然と感覚が身に付く、とも書いてあったので、
一通り読み終えたら、辞書的な使い方をしつつ、まずは実践あるのみなのかな。
また進展があれば書きます!
では、また!